- 介護・福祉サービスの愛誠会
- 採用情報
-
安心のサポート体制
安心のサポート体制
現場で活躍できるスタッフを育てる研修制度
介護スタッフが段階的にスキルアップしていけるよう、階層にあわせた研修を用意しております。外部講師やアイセイ薬局の研修担当が加わり、幅広い研修を行います。
-
中途入社者研修
企業理念、社是など会社の考え方や制度を学び、介護職員・社会人としての基本を確認いたします。中途入社者全員が受講します。
-
ステップアップ研修
介護職員、組織人、リーダーとしての心得や仕事と役割について、経験や能力に合わせてスキルを向上させるための研修を行います。
-
リーダー研修
部下の指導・教育、組織をまとめるマネジメント能力の向上を目指し研修を行います。
-
施設長研修
介護事業における収益構造についてや介護業界における営業手法・稼働率のアップについて学びます。
-
医療研修(共通)
高齢者や介護職員に向けて医薬品会社、医師、薬剤師、歯科衛生士等から知識や技術の向上のため職員全員を対象として実施しております。
-
計画作成担当者研修
計画作成の基本を確認した上で、ケーススタディーやグループワークを実施し、それぞれのご利用者様に合わせた計画を作成するための研修を行います。
スタッフのキャリアをサポート
介護スタッフが段階的にスキルアップをしていけるよう、それぞれに応じた研修プログラムを用意しています。また資格に応じて手当や資格取得お祝い金をお支払致します。
愛誠会のキャリアアップ&研修プログラム
主な資格取得制度
充実した福利厚生
充実した生活を日々過ごせるような福利厚生制度を設けています。
-
産休・育児休業制度
産前6週間・産後8週間の産休。子供が3歳になるまでの育児休業
-
介護休業
対象家族一人につき通算93日取得可能
-
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
-
各種手当
資格手当・夜勤手当・処遇改善手当等
-
GLTD制度
病気がケガで仕事ができない場合、収入の一部を保証する制度
-
福利厚生サービス会社
リロ・クラブ、高級リゾートホテルなどのサービスが利用可能
-
資格取得補助制度
取得した資格に合わせお祝い金を支給
先輩スタッフの声
-
利用者様が笑顔で過ごす時間
全てに充実感関東南エリアマネージャー 木澤悠さん
ご応募はこちら
-
採用担当(9〜18時受付)