愛誠会ブログをご覧の皆さん
いつもご覧いただきありがとうございます! はなまるホーム甲府山宮です。
今回は9月16日に行いました納涼会について
紹介させて頂きます。

『暑さを納め、涼を楽しむ』
そんなことを期待して日程を組みましたが、
今年の夏はそんな期待も関係なしに、
当日は暑くなりました。
前置きが長くなりましたが、
肝心の納涼会の方も、外の暑さに負けず劣らず
熱気と笑顔に包まれておりました。
コロナ禍が落ち着き、当施設としては約4年ぶりに
ご家族様を招待しての大イベントです。
スタッフ手作りの、焼きそば・いなり寿司・フランクフルト・アイスクリーム等々
かなり多めに用意したつもりでしたが、みるみる皆さんのお腹の中に消えていきました。

そして、腹ごなしに、これまた手作り感満載の
輪投げやボーリング、魚釣り等のゲームを楽しんでいただきました。
ご家族様やスタッフと協力して、必死に挑戦している姿が
印象的でした。
最後はボランティアによるフルート演奏。
やさしい音色に皆さん聞き惚れていらっしゃいました。
通常の勤務を行いながらの準備は大変でしたが、
あふれんばかりの笑顔をいただけて、
ご利用者さま・ご家族様・スタッフ、この場にいた全員の
大切な思い出となりました。
今後も関わる人、皆さんが笑顔に包まれる
そんな施設になるよう努めていきたいです。
グループホーム
はなまるホーム甲府山宮