愛誠会のブログをご覧の皆様。
当施設のブログを見つけて見ていただき、ありがとうございます!
改めまして、『はなまるホーム甲府山宮』の穴水と申します。
当施設では様々なボランティアの皆さんに協力していただきながら、
ご利用者さまに楽しんでもらえるよう取り組んでおりますが、
年末から年始にかけて、音楽鑑賞のボランティアが続きましたので
紹介させていただきます。

12/25
当施設のクリスマス会に、ゴスペルクラブの皆さんを招待させていただきました。
賑やかな曲や厳かな曲の数々に、ご利用者さまもリズムを取ったり
真剣に耳を傾けたりと、クリスマスの雰囲気を楽しまれておりました。
最後にはご利用者さまからアンコールも飛び出し、
その声にボランティアの方々が涙し、喜んでいただけた姿が印象的でした。

その翌日には大学生のボランティアさんが来所してくださいました。
演奏の披露だけでなく、ご利用者さまに楽器の弾き方を教えていただき
共に演奏してもらい、貴重な時間を共に過ごしてくださいました。

1月にはバイオリンとピアノ演奏のボランティアさんが来てくださり、
本格的なクラシックを聴かせてくださいました。
お金を取ってもおかしくないような素敵な演奏に、
ご利用者さまも立ち会ったスタッフも聞き惚れておりました。
ご利用者さまの中には、若いころから自らも演奏や仕事で音楽に携わり、
音楽鑑賞を趣味とされていた方も大勢いらっしゃいます。
当時のことを覚えておられない方もおりますが、
こういった音楽の力はご自身に染み付いた記憶の一部を引き出してくれると
思っています。
今後も様々なボランティアさんのご協力や出会いを通じて
ご利用者さまの記憶に働きかけ、思い出を紡いでいけるよう取り組んで参ります。
グループホーム
はなまるホーム甲府山宮