今回は「はなまるホーム北前野」の「日常」をご紹介したいと思います。
「はなまるホーム北前野」では様々な家事や活動を日常生活の中に取り入れています。
例えば「食事作りや盛り付け」などもご利用者さまにお願いしています。
料理が得意な方は「やるよ!」と自ら進んで行って下さるので、スタッフも助かっています^^

朝の体操やお花のみずやりなども、ご利用者さまが行ってくださいます。
はなまるホーム北前野の大切な「日常」です。
植物などに関してはスタッフよりも詳しいご利用者さまがいらっしゃり、日々勉強させていただいています。

「はなまるホーム北前野」では「非日常」も大切にしています。
毎月、みなさまに楽しみながら季節の移り変わりを感じていただけるよう、定期的にイベントを企画しています。
しかし、このコロナ禍での行事は厳しく外出なども出来なくなりました。
その中で、今できることはないか・・・皆様が喜んでくれることはないか・・・。
考えた結果、「行けないなら来てもらおう!」ということになり、焼き芋屋さんを呼ぶことになりました♪

「笑芋寿(わらいもことぶき)」さん(焼き芋屋さん)はとても快く協力してくれました。
イベント当日、施設の前に出店すると、甘い良い匂いに誘われて近所の方々も買いにきてくれました。
そしてご利用者さまもお金を握りしめ購入!
3密を避けるため外に設営した椅子に腰を掛け、みなさんスイートポテトのように甘く、
柔らかい焼き芋に驚きながら皮まで残すことなく完食していました★

近所の方にもご利用者さまにも大好評だったため、お芋屋さんに交渉の末、
今後も定期的に来ていただく事が決まりました?✨
焼き芋が「はなまるホーム北前野」の新しい「日常」となりました◎
お近くの方は是非来てみてください!
詳細は「はなまるホーム北前野」の担当中川にお問合せくださいね。
グループホーム
はなまるホーム北前野