ご利用者さまのほとんどが、「外に出る」ことを忘れて入所されます。
これは入居前に外出の機会が減少していることが原因ではないでしょうか。
そんなご利用者のみなさまに「外に出る」楽しみを実感していただくため、
はなまるホーム川口芝西では、室内だけではなく、屋外で過ごす時間を大切にしています。
まず一つ目は、「散歩の楽しみ」です。
朝、外の空気を吸うとすっきりした気持ちで一日をはじめられますね。
みなさん、大雨の時でも「玄関で良いから外の空気を吸いたい」とお話されます。
毎朝少しずつ変わる空気や景色を散歩で感じる・・とても大きな刺激だと実感しています。

また、はなまるホーム川口芝西では、朝の散歩の他に「野菜作り、庭造り」を行っています。
今までにトウモロコシ、スイカ、オクラ、キュウリ、ナスやゴーヤ、カボチャを栽培しました。
自らの手で育てた花や野菜をご覧になるときの皆さんのお顔は・・・とびっきりの笑顔です!
「できるかしら?」と言いながら育てたスイカやトウモロコシの実が大きくなった時の笑顔は、
テレビ観賞でみる笑顔とは全く違います。


この菜園で出来たキュウリやナスのぬか漬けは格別、びっくりする美味しさです!
「次はじゃがいも!」と、みなさん意欲的に野菜作りに取り組んでいらっしゃいます。
また、「一年中、花が咲いている庭が欲しい」という声を聞いて、施設裏のスペースを花の庭にすることにしました。
そして現在、皆さんの考える花壇が少しずつ形になり始めています。
「秋になったらここにもベンチを置こう!」
外の楽しみにはいつも夢があり、みんなを元気にしてくれるようです!
グループホーム
はなまるホーム川口芝西